通所リハ
Day Care
通所リハビリテーション

【介護予防】【自立支援】を主眼においてマシントレーニングを用いたリハビリテーション、理学療法士、作業療法士、言語療法士等の専門セラピストによる本格的なリハビリテーションシステムを導入し訓練を行うことにより利用者様の日常生活動作の向上をめざし、質のある生活を送って頂く手助け を提供致します。
利用者様には楽しみながら日常生活動作の向上がスタッフと実感しあえるデイケアを目指していきたいと考えております。
◆利用提供日
-
月曜日~土曜日
(祝日・お盆8/13~15・年末年始12/30~1/3を除く)
◆提供時間
-
要介護 : 9:30~16:00
-
要支援: 上記のうち、介護予防通所リハビリテーション計画上のサービス提供時間
◆利用定員
-
40名
1日のプログラムのご案内
◆送迎
-
送迎を希望される方は、当院の福祉車両で送迎いたします。送迎を希望されない方は、定時に通所して頂きます。
◆入浴
-
一般浴室、特殊浴室を完備を完備しており、介助スタッフが入浴の介助いたします。
-
自宅での入浴を想定しての入浴動作練習も行っていただく事ができます。
◆食事
-
お弁当をご用意いたします。
-
糖尿病、高血圧の塩分制限、きざみ食、ソフト食等に対応しております。
◆リハビリ
-
目標を設定し、利用者様の日常生活動作の向上を目指します。
-
必要に応じて、理学療法士、作業療法士、言語療法士による個別リハビリテーションを行い、利用者様個々の現状に見合った改善プログラムにて、生活機能の向上を目指します。
-
自宅でのトレーニング等を提案します。
◆健康管理
-
クリニック併設のメリットを生かし、医師、看護師による健康チェック、ご自宅での様子等を伺います。
-
看護師が専任しております。
-
AED(自動体外式除細動器)を設置しております。
◆作業活動
-
利用者様の自主性を大切に考え、パソコン等各種教室にも力を入れています。
※訪問指導
-
理学療法士や作業療法士が、利用者様の居宅を訪問して、運動機能や作業動作能力等を確認後、リハビリ計画を立案し、アドバイスや指導を行います。




ご案内
通所リハビリテーションの見学、
体験利用は随時受け付けしております。
詳しくは、ケアマネジャーまたは、
下記へお気軽にご相談ください。